top of page

さつまいものポタージュ

  • vegenatu
  • 2020年2月1日
  • 読了時間: 2分


お届け野菜の『紅はるか』を使って作ってみました。


【材料】今回使用した量ですので、適応に調整してください。

・さつまいも 2個

・玉ねぎ   1/2個

・バター   8g

・コンソメ  1個

・お水    約300cc

・牛乳または豆乳 お好み

・塩

・胡椒

・オリーブオイル 


【作り方】

①さつまいもの皮を剥いて薄切りにし水に浸してアクを抜く

②玉ねぎを薄切りにする

③お鍋にバターを溶かし玉ねぎを炒める

④しんなりしてきたら、さつまいもとお水とコンソメを加える

⑤さつまいもが柔らかくなったら、ミキサーへ入れペースト状にする

⑥ペーストを鍋に戻し、お好みの量の牛乳(豆乳)を加え温める

⑦塩で味を整え、お皿に盛りつけ後、

 オリーブオイルと胡椒を少々アクセントにしたら出来上がり



⑤の状態で、小分けにして凍らせれば長期保存できますよ!


凍らせたペーストは、

鍋に牛乳(豆乳)といれて温め直して塩で味をつければ、

1杯づつスープが作れます。

寒い朝とかには、簡単でぴったりですよ^^♪



ちなみに私は、ペーストを製氷器に入れて、

小分けにして凍らせています。

凍ったらジップロックに入れて保存してます♪



<作ってみました>


#レシピ #簡単


Comentários


bottom of page